太宰府天満宮は福岡県の太宰府市にある受験生の合格祈願で有名な神社です。
毎年正月3ヶ日は全国から200万人以上が参拝に訪れます。
2020年コロナ感染予防のために2021年の初詣は可能な限り「密」にならないように「分散参拝」と「本殿祈願の人数制限」が必要になりましたね。
2022年秋は「全国旅行支援」で太宰府に訪れる観光客も3年ぶりに増えました。
観光業に明るい希望がさしました。
太宰府天満宮の駐車場情報と混雑状況は?
太宰府周辺にある駐車場は混雑が予想されるので場所を確かめていくことをお勧めします。
太宰府に行く道路が渋滞で小さな子供を連れている人はトイレ問題が出てきますね。
駐車できるまでが大変混雑しています。
駐車場天満宮周辺のトイレは洋式で綺麗になっています。
駐車場は正月は別料金なので注意が必要です。
12月31日~1月3日は24時間営業します。
公共機関でやってくる人も結構いるので参道から境内に向かう人の波でお店に寄ることができにくいので家族で参拝に来た時は迷子にならないよう注意してあげましょう。
今夜、太宰府天満宮に福岡県外から車で来られる方。
西鉄、都府楼前駅付近の無料駐車場をご利用ください。それから西鉄電車に乗って太宰府駅に行かれた方が渋滞に巻き込まれず早く到着しますよ。#太宰府天満宮初詣 pic.twitter.com/wLkgsyRoQW— みなと (@portcider) December 31, 2018
参拝やアクセス案内は公式ページ
周辺情報
太宰府の周辺にはだざいふ遊園地や九州国立博物館が本殿から徒歩で5~6分のところにあります。
九州国立博物館の年末年始営業時間
2022年12月24日~31日まで休館
2023年は1月1日から開館
開館時間 9時30分~ 17時(入館は16時30分まで)
レストランは休み
新春特別公開「徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度」
令和5年1月1日~1月29日まで
特集展示 種子島ー風と波が育んだ歴史
令和4年12月13日~令和5年2月12日
参拝の帰りに寄る人もいます。
竈門神社
太宰府は令和ゆかりの地として知られた坂本八幡宮があったり、
鬼滅の刃の聖地巡礼となった竈門神社があります。
竈門は鬼滅ファンでいつも人が多いです。
絵馬が鬼滅の主人公だったりで人気です。
天満宮は徒歩30分くらい掛かるのでコミュニティーバスかタクシーで移動したほうが楽ですね。
ここは紅葉が綺麗なところで毎年紅葉ランキングに入っています。
太宰府天満宮の屋台の営業時間は?
太宰府天満宮の正月の開門、閉門時刻(12月31日~1月4日)
12月31日は6時30分に開門し正月三が日は24時間開門しています。
1月4日の夜は参拝状況により閉門します。
屋台はこの期間中は24時間営業しています。
西鉄大牟田線太宰府駅から境内に続く沿道にたくさんの屋台が出店します。
太宰府といえば梅が枝餅が有名ですね~
梅酒も人気があり買って帰る人がたくさんいます。
太宰府天満宮124年ぶりの大改修が始まる
2022年11月、124年ぶりに本殿の大改修工事を実施すると発表
2023年5月から約3年かけて改修することになりました。
2023年の初詣が最後の本殿なので見納めです。
まとめ
元旦から3日の混雑は全国ニュースになるくらい人が多いです。
200万人の人出が予想されるので公共交通機関を利用されるのがオススメです。
車で参拝の人は時間の余裕をみてゆとりを持って行きましょう。
外国人観光客が多い太宰府の参道
いつコロナがまた大流行するかわからないので参拝するときは神社のきまりを守って感染に注意して行動しましょう。
コメント