最近レジ袋をなくすという政府の方針が決まり来年からレジ袋は有料になりますね。
買い物にはマイバックを持参
ペットボトルはリサイクルに出す。
ゴミは毎日出ます。
ゴミ回収は週2回毎回出す家庭もあるかと思います。
ゴミ袋は自治体で違いますが、私の住んでいるところでは45L袋10枚で300円します。
少しでもゴミを節約して出したいと思ったら今日から試せるのでぜひ実践してみてください。
ゴミを小さくまとめる
卵パックやコンビニなどのお弁当の容器ほとんどがプラスチックでそのまま捨てるとかさばります
私の家では昔から商品が入っていた袋やプラスチック容器は小さく切って重ねてから捨てています。
普通のハサミで切るとプラスチックはすぐ切れなくなるので、プラスという商品のハサミを使っています。
台所で水がかかりやすいところではサビたりカビたりします。
PLUS製品を何年も使っています。重宝しています。
ゴミそのものの量が減るわけではありませんが、小さく切るとそのままで捨てるよりも容積が減ります。
切り方は短冊状に縦に切り、上部は残しておきます。
紙だったら切り込みを入れたところを手に持って今度は横に切ります。
そうすると小さくできます。それが一番の時短家事
シュッレターに掛けたようにするには、細かく切り込みを入れます。
慌てて指を切らないよう注意しましょう。
私も何回か失敗しました。
生ゴミを減らそう
生ゴミは庭のコンポストに入れて肥料に使っています。
昔自治体がコンポストを奨励しているときがありその時に設置しました。
野菜の切りカスなどをコンポスト内の微生物が土にしてくれます。
コンポストが溢れた場合は底から土を出した撒いていたらいつの間にかじゃが芋やかぼちゃやいちごが収穫でき喜んで食べた経験があります。
何十年もあたり前としてやっていました。住宅事情が悪い中なかなか自分の庭を持ちたくても持てない人が多い中ありがたいと思います。
最近は野菜のゴミを出さないよう野菜の皮や芯まで食べる工夫が流行っています。
芯とかバンバン今まで捨ててましたが色々料理を研究して無駄なく消費していく時代になったと思いました。
まとめ
ひとりひとりがゴミを減らす意識をもって生活して時代です。
食品が大量に捨てられているのでゴミ集積場は満杯
節分の恵方巻きは来年からは予約した分しか売らないとコンビニ各社は宣言しています。
一杯仕入れて売れ残った分を破棄するより計画的に売った方が売上が良かったそうです。
私たちも要るもの要らない物を考えて賢く生活していきましょう。
コメント